こんにちは!!
下北沢のパーソナルジムRE:FIT代表トレーナーの高橋です。
今回はダイエットの中でもよく控えてください!と言われている
「脂質」について解説していきます。
『脂は摂るな!!』
まず大前提として、必要な分の脂質以外は脂を控えることが
ダイエットを行う際には必要になってきます。
1食で必要な分は約15~20g。
1日3食だとして、45~60gの脂質が1日に必要です。
これを超えてしまうと高脂肪食になり、
太ってしまう食事になります。
脂を摂るな!!ではなく、脂は必要なものだということを
ここで理解しておいてください。

『脂は3食で摂る量を調整する!』
先ほど、1日分の必要な脂質の量を知ったと思います。
その脂質の量を均等に摂るのではなく、
朝、昼、夜で脂質の摂取量を調整していくことが
上手くダイエットを進めていくために必要になります。
朝の場合
まずは朝!
もっともエネルギーが枯渇しているタイミングになります。
このタイミングではいち早く脳や筋肉のエネルギー源となる
「糖質」を消化吸収してく必要があります。
ですが、脂質も少し摂っていきたいところ。
なのでここでは脂質の量は中くらいとしておきます。
昼の場合
次は昼!
お昼はもっとも内臓が活発に働いている時間帯であり、
もっともエネルギーを消費しやすい時間帯であるため、
このタイミングで脂質を1日の中で一番多く摂る食事を
意識してみましょう!
脂質があることで血糖値の上昇もゆっくりになり、
血糖値の急激な上昇を抑えてくれます。
なので、お昼で摂る脂質の摂取量は中の上です。
1日の40%~50%ほどの脂質を摂取してもいいかもしれません。
最後は夜!
夜は内臓が休もうとします。
なので、夜に糖質や脂質をいっぱい食べてしまうと、
エネルギーは余る量が多くなってしまいます。
なので、なるべく脂質の少ないお魚や野菜中心の食事にし、
糖質や脂質は抑えつつ摂取することが夜の食事としては
望ましいです。
ここで気をつけて欲しいのは、
糖質や脂質をゼロにしてはいけない
ということ。
糖質や脂質が全くない状態で睡眠についてしまうと
中途覚醒が起きてしまいやすくなり、睡眠の質が低下
してしまうことが多くなります。
睡眠不足の人は痩せにくく、太りやすいという
研究結果もあるのでしっかりと控えめで
糖質や脂質も摂取するようにしましょう!
エネルギーが余ると脂肪細胞に中性脂肪として
溜め込まれてしまうのでダイエットをしている方は
夜の会食や飲み会が多くなってしまうとなかなか痩せません。
さらには消化吸収を行う内臓に負担がかかるため、
ストレスとなり、交感神経優位になってしまい、
太りやすくなる、身体が緊張してしまう、
消化不良を起こしやすくなる、など不調の原因にも
なるため注意が必要です。
まとめ
いかがでしたか?
脂質は必要なもので、朝、昼、夜で
調整するように意識するだけでもダイエット効果は
十分に得られます!
朝、昼は脂質の少し多い魚やお肉を食べ、
夜には脂質の少ないお刺身やお肉を
食べるように意識してみましょう!
パーソナルジムRE:FITでは
姿勢改善をメインに指導しているパーソナルジムです。
私生活の中に運動を取り入れ、積極的に身体を使っていく。
そして正しい身体の使い方を覚えていただくことに
重きを置いて日々指導させていただいております。
現在、無料体験を受付中です。
下北沢でパーソナルジムをお探しの方はぜひ一度お越しください。
RE:FITでは姿勢改善の他に
- ダイエット
- ボディメイク
- セッションを通して、パンツのサイズがワンサイズダウンする
などが行うことができます。
お客様の中にある理想の自分。
RE:FITなら近づくことができます。
変わりたい身体がある!そんな方!一緒にRE:FITで!今年こそ!
変わってみませんか?
Instagramも絶賛更新中!
フォローやいいね!よろしくお願いします!
〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-2-11 Comodo・I 201
TEL : 080-3029-4515
MAIL : kaisei.likefit@gmail.com